fc2ブログ

ひらき過ぎ。

ゆず
05 /12 2020

 ミシンカタカタが楽しくて、

 縫い幅が調整できるものが欲しくなり。。。

 色々と調べたら、

 お!これだ!

 というミシンを発見。

 が、しかし、

 売り切れ&納期未定。

 欲しいのがあったので、手芸店に行ったついでに、

 ミシンについて聞いたら、

 「メーカー自体がコロナの影響で、

  営業を縮小しており、いつになるのか。。。」

 だそうな。

 そうだよねぇ、

 ミシンも爆売れ、

 ネットでは、販売スタートで売り切れだしね。

 お安いものでも無いし、

 時期が来て、落ち着いて、

 嫁のミシン熱が冷めていなかったら考えよう♪

 
 さてさて、

 「種苗法」。

 嫁が気になったのは、改正法のお話です。

 いまだに良くは分かっていないけれど、

 農家さんが大変になるのかなぁと。

 農家さんが大変になったら、

 作物をいただいている私たちも大変になるだろうし、

 そしたら、どうなるの?

 と、無知ながらに思う次第です。


 さてさてのさてさて~。

 IMG_20200509_235826.jpg

 ゆずの中の人~、

 ひらき過ぎてますよ~。


 ゆずちゃん、

 おまたパッカン過ぎませんか?


 jr.mamaさん、

 マスク生地は、

 プリーツが16センチ×46センチが1枚、

 大臣のは18センチ×26センチが2枚なので、

 面積的に同じくらいかもです♪

 

 
 さくらねこ活動をはじめ、いろいろな活動をされている、

 「公益財団法人どうぶつ基金」

 いまは、あまみのねこのために尽力してくださってます。→

 「野猫(ノネコ)」、「野良猫」、「家猫」、

 いろんな名前があるけれど、

 みーんにゃ、同じ、かわいいにゃんこ!!

 人が勝手にくくりをつけただけ。

 みーんにゃが幸せになりますように!!

 今の自分に出来ることを、せいいっぱい!

 ◎にゃんだーガード
 残念ですが、福島のシェルターは閉鎖されるそうです。
  
 ◎LYSTA
 福島県いわき市で頑張ってくださってます。
 
 ◎ちーむぼんぼん
 こちらも福島で頑張ってくださってます。

 ◎→はちねこ!てんてんさん 「おれ!みけお!」
 八王子で頑張ってくださってます。

  
 嫁の地元でも頑張ってくださっている方達がたくさんいらっしゃいますよ~。
 ◎動物愛護支援の会八戸
 毎月二回譲渡会開催してますよ~。

 嫁は、この会の活動会員です。

 ◎しっぽの願い@青森
 条件付譲渡ってご存知?
 かわいい子が待ってますよ~。

 何がきっかけか忘れちゃったけれど、
 ももを家族に迎えて、いろいろ思うところがあって、
 細く長く応援したいと探して出会った団体さん。
 他にもたくさん応援したいところはあります。
 自分に出来ることを少しずつ。

 インスタグラムやってま~す♪
 携帯パシャパシャ、とっても簡単♪
 よろしければ、#さとごろう一家 で検索してみてくださいね~♪

 にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
えへへ、復活。。。   
   
 
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

さとごろう

嫁(さとごろう):稼ぎ頭2号 
ぽっこりん   :稼ぎ頭1号
3わん、5にゃんと、おまけ人間。

気が付いたら、こんな大家族に!!
かわいこちゃんの事や、
日常のちょっとしたことを、
綴っていきます。
よろしくおねがいします。