fc2ブログ

ブログ超不定期更新♪

さとごろうのひとりごと
04 /28 2023

 訂正♪

 「おやすみします」と書きましたが、

 止めるわけではないので、

 超不定期更新宣言に訂正しま~す。

 さとごろう商店の宣伝もしたいし( *´艸`)

 うちのこの近況もお知らせしたいし( *´艸`)

 これからも、

 のんびりのろのろ更新で、

 よろしくお願いいたします♪




 すっかり、ごぶさたもごぶさたしております

 いや~、

 近況は、すっかりインスタグラム頼りになってしまい、

 時間の使い方が超へたっぴな、さとごろうは、

 ブログの更新が。。。

 と、いうことで

 ブログお休みします宣言。

 更新したいと思ったら、更新しますが、

 超、超、不定期♪


 これから、仕事が忙しくなり、

 ハンドメイドも、こうしたいが山盛り盛りのてんこ盛り

 わたくし、さとごろう、
 
 おにゃんこ用品はミンネにて、

 うきうきからふる靴下はクリーマにて、

 デビューしたいなと沸々と野望を燃やしております♪

 20230427_071430.jpg


 うちのこたちも、みんな元気!

 ではでは、みにゃさま、

 体調崩されませんよう、

 楽しい嬉しいがたくさんの毎日をお過ごしくださいませですわよ~


 

 
スポンサーサイト



またまた不定期更新~

さとごろうのひとりごと
02 /27 2023

 さとごろう

 喘息になりました。

 いやぁ、

 年明けの仕事始めにコロナ陽性となり、

 超大型連休となってから、

 まぁまぁ、

 咳がね、

 止まらない。


 で、ちまたで評判の呼吸器内科を予約したら

 新患は一か月先しか予約が取れなかったんだけど、

 友人から

 「咳侮るなかれ。予約しといた方がいいよ」とアドバイスもらい

 で、

 24日の金曜に診察。

 冒頭の診断となりました。

 薬もらってかなり楽になりました♪

 もし、咳で困っているお友達がいたら、

 病院に行った方が良いです!!

 追記:風邪などの感染症から喘息になる方もけっこういるようです

 先生が言ってた。

 コロナも感染症だから、

 咳いつか収まるだろうと思ってるとひどくなる可能性があるので、

 もう一回書くけれど、

 コロナでも風邪でもかかった後に、

 咳ひどかったら、

 病院行ってみてね。

 呼吸器内科に行く前に、

 さとごろうは耳鼻科(近所で発熱外来やってた所)に、

 検査後に2回行きましたが、

 1回目に処方された咳止めと痰止めは効かず、

 2回目に行ったら夜に飲む喘息の人も使っている薬もらって、

 そのおかげなのかいくらか楽になりました。



 アレルギー検査もしてもらって

 結果は次回。

 看護師さんに犬と猫飼っているかと頭数聞かれ、

 「犬2の猫9です」って言ったら

 聞き返された笑

 そして、

 先生 「もし犬と猫のアレルギー出ても飼うなってことじゃないですからね~」って

 なんだかクスっとなりました。


 そして、ものすごく余談ですが

 さとごろうの勤務先、

 去年11月ころから大量の退職者が出まして

 その数およそ6人くらい。

 おほほ~笑っちゃうしかないよねぇ


 そんなこんなで、

 やりたいことあれやらこれやら、

 カリカリ代も稼ぐため、

 体調もしっかり整えながら、

 またまたのんびり更新

 超不定期更新で行こうと思います


 遊びに来ていただいて、ありがとうございます。

 もしも、訪問履歴があってもお気になさらずです~

 かなり前から、いちいちログインしないと入れなくて、

 めんどくさくてログインなしで

 お友達のブログに遊びに行ってたりしているので、

 もしかして訪問履歴ないかも~


 20230217_234002.jpg

 ではでは、まったね~です。


 ご紹介させていただいていたクラウドファンディング、

 ネクストゴールも達成されたそうです!

 応援いただいたお友達、本当にありがとうございました。

 人にも、ペットにも、経済動物にも、

 みんなに優しい世の中になりますように~


 さくらねこ活動をはじめ、いろいろな活動をされている、
 「公益財団法人どうぶつ基金」
 「野猫(ノネコ)」、「野良猫」、「家猫」、
 いろんな名前があるけれど、
 みーんにゃ、同じ、かわいいにゃんこ!!
 
 ◎動物愛護支援の会八戸
 毎月二回譲渡会開催してますよ~。

 みんにゃが笑顔になりますように~。
 
 インスタグラムやってま~す♪
 携帯パシャパシャ、とっても簡単♪
 よろしければ、#さとごろう一家 で検索してみてくださいね。

  にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
ポチっと応援よろしくお願いいたします。
 
 良いものいっぱい、なんでも揃う楽天市場♪ 
 さとごろうのお買い物は、ほぼ楽天♪

 楽天アフィリエイトをしていま~す。
 アフィリエイトとは→ブログ内のリンクやバナー経由で、
 お買い物をしていただくと、さとごろうにも、少しポイントが入るのです!
 もちのろん、購入していただいた方にも通常通りポイントが付きます。
 良いものを紹介して、自分にもポイントが入るにゃんて、す・て・き♪
   
  
 
 

 

想う。

さとごろうのひとりごと
03 /28 2022
 
 コメントありがとうございます。

 お返事書きました~♪

 おともだちのブログで桜を楽しませてもらっています♪

 もう春なのね~。


 さてさて~、
 
 目がなんだかムズムズ、

 鼻もムズムズ、

 花粉症かもと認めたら負けそうな気がして、

 ただの気のせいだと思う今日この頃です。

 
 週末はTNRのお手伝い。

 20220320_133245.jpg

 手術後のリリース。

 キャリーを開け、一目散に走り去っていく後ろ姿を見て、

 毎回想う。


 「ごめんね」

 おうちに入れてあげられなくて、ごめんね。

 お外で暮らすしかない環境を作ってしまった世の中で、ごめんね。


 「元気でね」

 ごはんを食べられますように、

 休める場所がありますように、

 車にひかれませんように、

 短いであろう猫生が、

 少しでも穏やかなものでありますように、

 元気でね。


 出来ることしか出来ないけれど、

 出来ることをやっていこうと思います。

 
 自分の気持ち的にも、キャパ的にも、

 うちの子含め、今いる子たちで頭数は満員御礼なので、

 保護はお休みして、

 TNRのお手伝いを続けていければよいなと思っています。



 さくらねこ活動をはじめ、いろいろな活動をされている、
 「公益財団法人どうぶつ基金」
 「野猫(ノネコ)」、「野良猫」、「家猫」、
 いろんな名前があるけれど、
 みーんにゃ、同じ、かわいいにゃんこ!!
 
 ◎動物愛護支援の会八戸
 毎月二回譲渡会開催してますよ~。
 さとごろうは、この会でボランティアをしています。

 みんにゃが笑顔になりますように~。
 
 インスタグラムやってま~す♪
 携帯パシャパシャ、とっても簡単♪
 よろしければ、#さとごろう一家 で検索してみてくださいね。

  にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
ポチっと応援よろしくお願いいたします。
 
 良いものいっぱい、なんでも揃う楽天市場♪ 
 さとごろうのお買い物は、ほぼ楽天♪

 楽天アフィリエイトをしていま~す。
 アフィリエイトとは→ブログ内のリンクやバナー経由で、
 お買い物をしていただくと、さとごろうにも、少しポイントが入るのです!
 もちのろん、購入していただいた方にも通常通りポイントが付きます。
 良いものを紹介して、自分にもポイントが入るにゃんて、す・て・き♪
  
 
 
 

 

うきうき戦隊 楽しむんジャー。

さとごろうのひとりごと
01 /26 2022

 コメントお返事書いてます♪


 ほしいものリストよりたくさん送っていただきました。

 お礼が遅くなってしまいました。

 到着順でご紹介~。

 20220125_183527.jpg
 
 一ちゃん、天ちゃん、福ちゃんのママさん、ありがとうございました。

 20220125_183422(0).jpg

 ドリさん。ありがとうございました。

 20220125_183422(0).jpg

 小学校からの、お友よ、ありがとうございました。

 20220125_183506.jpg

 Akiさん。ありがとうございました。

 写真はありませんが、

 インスタのお友達からも、腎臓のお薬を、いただきました。

 腎ケアフードやお薬、サプリは我が家では現在使う子がいないので、

 必要な子たちに送らせていただきますね。


 そして、ぶるに、

 20220122_151522.jpg

 はなみずきさん。よりお花をいただきました。

 ありがとうございました。

 足にゃがおねいさんたち、本当にありがとうございます!



 さてさてのさてさて~、

 最近、ハマっているブログがありまして、

 阪口ゆうこさんという、ゆるミニマリストの方のブログ。

 面白い。そして、にゃんこが可愛い。

 いろんな断捨離ブログや、ミニマリストブログを見ましたが、

 さとごろうには、ドンピシャでした~。

 で、簡単に感化された、さとごろう。

 年末にもふもふミニマリストを目指しますと書きましたが、

 撤回します!

 うきうき戦隊 楽しむんジャーの隊員になります。

 そして、遅らばせながら、

 今年の漢字は、

 「楽」

 なんでも楽しむ♪

 お掃除とか楽するため、

 自分時間を作るために、

 物を自分にとっての適量にする♪

 
 根っからのぐうたら、だらだらな、さとごろう。

 掃除機も、必要に迫らなければ、週に2回とか。。。

 こんなに、もふもふがいっぱいいるのに。。。

 ほこりで人は死なないとか。。。

 それは今でも思ってるけども。

 仕事して、掃除機かける暇がないとかなんとか理由つけ。。。

 ぶるが体調を崩してから、

 掃除機を毎日かけるようにし、

 どうしても時間がないときは2日ごとでしたが笑。

 平日の掃除機をかける時間帯を決めて、

 ほかにもやることを日常の中に取り込んでしまい、

 やっていたら、習慣化♪

 習慣化すると、やらないのがムズムズしてくるお年頃♪

 きれいになってくると、汚れが気になるお年頃♪

 あら、ここも、あら、ここもといろいろ掃除。

 結果、あまり散らからなくなりました。

 散らからなくなるから、掃除の時間も短くなりました~。

 物が多いと、どかして掃除するのがめんどいから、

 使わないものを思い切って処分。

 まだまだ、あるけど笑。
 
 買っても使わないなら捨てることになる、

 もふもふ費を貯めるためお金が必要、

 と考えたら、物を買うときに、これ、ほんとに必要なのと考えるようになり、

 もふもふ用品以外で、買うものが少なくなりました。

 物がなくなると、スペースが出来るから、

 猫砂セールの時は大人買いしたり、

 楽天スーパーセールでは、大量のフードを買っても、

 収納全然余裕~。

 20220125_182929.jpg

 この棚、全部、

 20220125_182845.jpg

 もふもふ用品。

 20220125_182856.jpg

 パウチやら、

 20220125_182902.jpg

 ちゅーるやら。

 20220125_183741.jpg

 そして、別の棚は、カリカリゾーン。

 間違いなく、人の食べ物より多い笑。

 

 次の目標は、

 チクチクカタカタやるぞーー!と思って、

 勢いで買い過ぎた罪庫(買い過ぎて使わない布たち)を、

 収納したいと思っている場所に納められるまでの量に減らしたい。

 チクチクカタカタ時間を増やしたい♪


 やる気スイッチ探すのは止めました。

 好きな時に、もふもふもふもふして~、

 やりたいときに、やりたいことが出来るような~、

 そんな生活が出来るようになりたいなぁ。

 20220125_211127_20220126120713487.jpg

  
 ブログは、超不定期更新、

 おともだちのブログへも、

 コメント残したり、残さなかったり、

 ごめんなさいです。

 
 さくらねこ活動をはじめ、いろいろな活動をされている、
 「公益財団法人どうぶつ基金」
 「野猫(ノネコ)」、「野良猫」、「家猫」、
 いろんな名前があるけれど、
 みーんにゃ、同じ、かわいいにゃんこ!!
 
 ◎動物愛護支援の会八戸
 毎月二回譲渡会開催してますよ~。
 さとごろうは、この会でボランティアをしています。

 みんにゃが笑顔になりますように~。
 
 インスタグラムやってま~す♪
 携帯パシャパシャ、とっても簡単♪
 よろしければ、#さとごろう一家 で検索してみてくださいね~♪

  にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
ポチっと応援よろしくお願いいたします。

 お買い物は、こちらからどうぞ~。
 さとごろうは楽天のヘビーユーザーです。
 
  楽天アフェリエイトやってま~す。 

続きを読む

のんびりと。

さとごろうのひとりごと
10 /27 2021

 通勤で、

 ジャンパーを着、

 防寒ブーツをはきました。

 今週で10月も終わりねぇ。

 寒くなるわねぇ、雪も降るわねぇ。


 さてさて~、

 やる気旅行中の、さとごろう。

 えへへ。みにゃさまのやる気も出かけてるのね♪

 そいえば、以前に、

 いろんなことを考えながら、やる気スイッチを探していた時に、

 「やる気スイッチ、

 見つからないときは探すのもやめちゃったらいいんですよ。」と、

 コメントをいただき、

 ものすごく心が軽くなりました。


 昨日の記事に、

 「教育の学者さんが仰ってました。

 やる気スイッチなんて存在しない、と。
 
 無理に人間が作っているだけなんですよ。

 本当のやる気スイッチは、

 興味を持ったこと、楽しい事の延長にあるようです。

 無理に探さなくていいし、作らなくていいみたいです。」

 と、メッセージいただきました。

 さらに、心がふわふわになりました♪


 とある別な時には、

 「あの人があんなに頑張ってるのに、

 さとごろうは。。。」

 とついつい思って、悪循環になっちゃって、

 そんな時、

 「さとごろうさんのペースで、

 さとごろうさんの目指すところへ、

 向かえばいいのではないかしら」と、

 コメントいただき、

 そうよね、そうよね。と、

 これまた心が軽くなりました。


 このコメントだけではなく、

 いただくコメントに、

 いっつも励まされたり、

 クスっとさせてもらったりしてます。

 ありがとうございます。

 20211023_204340.jpg

 「個を尊重し、

 見て見ぬふりをしてあげて、

 自分の快適さを追求できる猫さん」←こちらも以前のコメントよりです♪

 を、見習いたいと思います♪

 20211023_204347.jpg

 と、いうことで、

 さとごろうのやる気は世界旅行中か、はたまた宇宙旅行中か、

 帰ってくるまで、のんびりと待とうと思います。



 ブログは、超不定期更新、

 おともだちのブログへも、

 コメント残したり、残さなかったり、

 ごめんなさいです。

 
 さくらねこ活動をはじめ、いろいろな活動をされている、
 「公益財団法人どうぶつ基金」
 「野猫(ノネコ)」、「野良猫」、「家猫」、
 いろんな名前があるけれど、
 みーんにゃ、同じ、かわいいにゃんこ!!
 
 ◎動物愛護支援の会八戸
 毎月二回譲渡会開催してますよ~。
 さとごろうは、この会でボランティアをしています。

 みんにゃが笑顔になりますように~。
 
 インスタグラムやってま~す♪
 携帯パシャパシャ、とっても簡単♪
 よろしければ、#さとごろう一家 で検索してみてくださいね~♪

  にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
えへへ、復活。。。 

 お買い物は、こちらからどうぞ~。
 
  さとごろう一家は、楽天のヘビーユーザーです。
 
 

 

さとごろう

嫁(さとごろう):稼ぎ頭2号 
ぽっこりん   :稼ぎ頭1号
3わん、5にゃんと、おまけ人間。

気が付いたら、こんな大家族に!!
かわいこちゃんの事や、
日常のちょっとしたことを、
綴っていきます。
よろしくおねがいします。