使ってみてます。
サプリ昨日のダニの話。
ちょっと、さとごろう、駆虫薬を混同してました。
諭吉さんがぶっ飛んでいくのは、
おなかの虫もやっつけられる薬でした。
コメント、アドバイス、ありがとございました。
刺されて大変なことになってからでは遅いし、
我が家は、わんずもいるので、
知らずにノミダニを家に入れる可能性が高いし。
みんにゃお腹に虫は飼っていないと思うので、
フィラリア予防も考えましたが、
今回は、ノミダニ限定としました。
で、
ポチっとしたのは、
マイフリーガードαです。
12本で5000円しないくらい。
ネット購入は、海外国内問わず、
賛否があると思います。
気になる方はググってみてね。
ちなみに、
お外にいた子を、
さとごろう家に保護する時は、
体調にもよりますが、
虫がいる前提で必ず駆虫薬をやっていま~す。
さてさて~、
我が家には、
はなみずグズグズマンや、
はなみず飛ばしっ子ちゃんがいます。
リジンを買っていましたが、
乳酸菌も買ってみました。


リジンは、ザラザラして、固まりやすくて、
乳酸菌は、サラサラしてるけど、くっつきやすくて、
粉ゼラチンみたいなかんじ。

ウエットに両方を付属のスプーンで1杯づつ。

混ぜるとこんな感じ~。
あげ始めたばかりなので、効果は分かりませんが、
続けていこうと思います。
お値段は、
どちらもアマゾンさんで220gで5000円です。
さらに、小梅の為に買ったサプリもご紹介。

小梅、この前、後ろ足をちょっと、びっこひいていたので病院へ。
触って痛がる様子もなかったのだけれど、
レントゲン撮ってもらったら、
骨と骨の隙間が無くなっているのだそうです。
今に始まったことではなく、前からかもねと言われました。
そういえば、たまに、びっこひいていた。。。
その時も、痛がらずに、すぐに普通に歩いたから、
ひねったかな?くらいに思っていたけれど。
小梅、ごめんね。
お高いものは継続できないので、
こちらを買ってみました~。
小梅は、なんでも食べる子ちゃんなので、
気にせずに、バクバク♪
病院で薬と一緒に処方してもらったのがこれ。
見せてもらった時は、粒が大きくて食べずらいかなと思ったのですが、
様子を見ながら、こちらも試してみようか考え中。
なにかオススメサプリがあれば、教えてくださいな~。
実家の銀が、便秘なので、
便秘によさげなサプリも、ぜひぜひ教えてください~。
もふもふの写真が一枚も無いのは寂しいので、

我が家の暑い時の風物詩。
その辺に落ちてる子達♪
ブログは、超不定期更新、
おともだちのブログへも遊びに行ったり行かなかったり、
コメントも残したり、残さなかったり、
ごめんなさいです。
さくらねこ活動をはじめ、いろいろな活動をされている、
「公益財団法人どうぶつ基金」
「野猫(ノネコ)」、「野良猫」、「家猫」、
いろんな名前があるけれど、
みーんにゃ、同じ、かわいいにゃんこ!!
◎動物愛護支援の会八戸
毎月二回譲渡会開催してますよ~。
さとごろうは、この会でボランティアをしています。
みんにゃが笑顔になりますように~。
インスタグラムやってま~す♪
携帯パシャパシャ、とっても簡単♪
よろしければ、#さとごろう一家 で検索してみてくださいね~♪

えへへ、復活。。。
さとごろう一家は、楽天のヘビーユーザーです。
こちらも、おすすめ~♪
スポンサーサイト