やりますよ~。
もふもふ応援隊5月31日は、
ゆずのうちのこ記念日だった。。。。。。。。
ゆずちゃ~ん、
日を改めて、
じっくりゆっくり書くからね~♪
いつになるかな。。。
さてさて、
ちびちび軍団は、

6月16日の譲渡会に参加してきました~。
あいにくの雨だったけれど、
4にゃんに家族が決定♪
里親さんともラインの交換して、
なにかあれば、すぐに連絡もらうようにして、
「かわいい写真待ってます♪」
な~んてやりとりもさせていただいて♪
さっそく、かわいいお写真をいただきました♪
で、
おうちに一緒に帰ってきたのは、

じゃっちゃん(じゃっく・女の子)です。
なんで、女の子なのに、
名前が、じゃっくなのか!
お顔の柄が、
ブラックジャックみたいだから~(笑)

一匹で寂しくないかなと心配してたけど、

大丈夫みたいね。
18日の火曜日に朝から嘔吐と下痢で体調を崩し、
あわてて病院にいったけれど、
特に異常は無し。
譲渡会で疲れちゃったかな。
じゃっちゃん、
ゆっくり新しい家族を見つけようね!
さてさて~のさてさて~、

とりあえず、なんでもやってみよう~の、
もふもふ応援隊♪
にゃんこ首輪や、わんこ首輪などなど、
楽しく作って、楽しく使ってもらって、
それが、もふもふ達の医療費になればいいな~♪
と思い、ハンドメイド部発足~。
いろいろとイベントもできればいいな~。
そして、6月22日に、
親子にゃんこを、さとごろうルームに迎えます。
お母さんにゃんこと、ちびにゃん3匹。
みんにゃ、幸せににゃるぞ~!!
さくらねこ活動をはじめ、いろいろな活動をされいている、
「公益財団法人どうぶつ基金」
いまは、あまみのねこのために尽力してくださってます。→☆
「野猫(ノネコ)」、「野良猫」、「家猫」、
いろんな名前があるけれど、
みーんにゃ、同じ、かわいいにゃんこ!!
人が勝手にくくりをつけただけ。
みーんにゃが幸せになりますように!!
今の自分に出来ることを、せいいっぱい!
◎にゃんだーガード
残念ですが、福島のシェルターは閉鎖されるそうです。
◎LYSTA
福島県いわき市で頑張ってくださってます。
◎ちーむぼんぼん
こちらも福島で頑張ってくださってます。
◎→はちねこ!てんてんさん 「おれ!みけお!」
八王子で頑張ってくださってます。
嫁の地元でも頑張ってくださっている方達がたくさんいらっしゃいますよ~。
◎動物愛護支援の会八戸
毎月二回譲渡会開催してますよ~。
嫁は、この会の活動会員です。
◎しっぽの願い@青森
条件付譲渡ってご存知?
かわいい子が待ってますよ~。
何がきっかけか忘れちゃったけれど、
ももを家族に迎えて、いろいろ思うところがあって、
細く長く応援したいと探して出会った団体さん。
他にもたくさん応援したいところはあります。
自分に出来ることを少しずつ。
インスタグラムやってま~す♪
携帯パシャパシャ、とっても簡単♪
よろしければ、#さとごろう一家 で検索してみてくださいね~♪

えへへ、復活。。。
スポンサーサイト