fc2ブログ

おにゃんこあるある。

ねこグッズ
04 /02 2021

 今朝のラジオでやっていたお話。

 去年一年間で、一般家庭に迎えられた犬、およそ46万匹。

 猫は、およそ48万匹。

 ともに、前年に比べ、6万匹近く増えているそうです。

 コロナで自粛生活で、癒しを求めてとかが増えた理由ではないかと、

 ラジオでは言ってました。

 運転しながら聞いていたので、

 もしかしたら数が間違っているかもしれないし、

 どうやって調べたのかも話していなかったので、

 気になった方は、ググってみてね~。

 で、

 問題化してきたのが、

 飼育放棄。

 「こんなに鳴くと思わなかった」

 「においがきつい」

 「お世話が大変」

 こんな、へんてこな理由もあるんですって。

 さとごろうは、思う。

 46万って、ものすごい数だよ、

 もし、保護犬、保護猫が、

 その頭数迎えてもらうことが出来たら。。。と。

 生体販売に反対なわけではないのです。

 展示販売やイベント販売とかは、断固反対!

 一緒に暮らしたいと思う犬種や猫種はあるだろうし、

 飼うなら、保護してる子にしなさいよってのも、押しつけがましくて嫌。

 ただ、

 家族に迎えようと考えたときに、

 「保護犬」 ・ 「保護猫」の選択肢が、

 当たり前の世の中になればいいのになぁ、

 迎えようと思う人じゃなくてても、

 「保護犬」 ・ 「保護猫」 って、どんな子達なのか知っていることが、

 当たり前で、

 「殺処分」なんて、言葉が死語になればいいのになぁと思います。

 犬や猫だけじゃなく、鳥さんや、両生類や、爬虫類とか、

 ペットと呼ばれる子達みんなです。。

 人も、もふもふも、どっちも笑顔で、どっちも幸せ。

 そんな世の中になってほしいなぁと願う今日この頃です♪


 さてさて~、

 たまった楽天ポイントでゲットしました。

 20210401_223838.jpg

 おにゅーの爪とぎ♪

 


 
 これ、普通に買うと、お高いのだけれど、

 たまたま、タイムセールしてたのです、いぇい、いぇい。

 1個2233円!

 色違いもゲットしちゃった。

 全部ポイント支払いだから、タダ!

 いぇい、いぇい♪

 昨日届いたので、

 さっそく置いて、

 古いやつを捨てようとしたら、

 20210401_224547.jpg

 普段はまったく入っていない、あんずが、入ってた。

 20210401_224557.jpg

 さらに、

 順番待ちをする、ゆずも。

 捨てようとすると、使い始める、

 おにゃんこあるある笑。


 
  ☆応援のお願いです。☆

 ブログのお友達の、まめはなのクーさんの、

 ダンスの先生(個人で保護活動をされていらっしゃいます)が、

 たくさんの保護っ子をかかえ、コロナでお仕事にも影響が出て、

 困ってらっしゃいます。

 もし、よろしければ、応援していただけませんか?
 
 クーさんのブログはこちら→「まめはな こころのつぶやき」

 ダンスの先生のブログはこちら→「ふに三昧」

 どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

 さくらねこ活動をはじめ、いろいろな活動をされている、

 「公益財団法人どうぶつ基金」

 いまは、あまみのねこのために尽力してくださってます。→

 「野猫(ノネコ)」、「野良猫」、「家猫」、

 いろんな名前があるけれど、

 みーんにゃ、同じ、かわいいにゃんこ!!

 人が勝手にくくりをつけただけ。

 みーんにゃが幸せになりますように!!

 今の自分に出来ることを、せいいっぱい!

 ◎にゃんだーガード
 残念ですが、福島のシェルターは閉鎖されるそうです。
  
 ◎LYSTA
 福島県いわき市で頑張ってくださってます。
 
 ◎ちーむぼんぼん
 こちらも福島で頑張ってくださってます。

 ◎→はちねこ!てんてんさん 「おれ!みけお!」
 八王子で頑張ってくださってます。

嫁の地元でも頑張ってくださっている方達がたくさんいらっしゃいますよ~。
 ◎動物愛護支援の会八戸
 毎月二回譲渡会開催してますよ~。

 さとごろうは、この会の活動会員です。

 何がきっかけか忘れちゃったけれど、
 ももを家族に迎えて、いろいろ思うところがあって、
 細く長く応援したいと探して出会った団体さん。
 他にもたくさん応援したいところはあります。
 自分に出来ることを少しずつ。

 インスタグラムやってま~す♪
 携帯パシャパシャ、とっても簡単♪
 よろしければ、#さとごろう一家 で検索してみてくださいね~♪

にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
えへへ、復活。。。 


 お買い物は、ぜひ、下記のバナーから、どうぞ~♪

  さとごろう一家は、楽天のヘビーユーザーです。

 
 こちらも、おすすめ~♪
 
スポンサーサイト



楽天スーパーセール~。

わんこ・にゃんこ用品
12 /04 2020

 昨日の、かーくんの、

 びふぉーとあふたー、

 正直、ここまで変わると思いませんでした笑。


 さて、

 ご紹介が遅れておりました。

 20201203_204737.jpg

 じゃじゃん。

 おまけの2にゃんの前に、

 さとごろう部屋に来ていた、男の子。

 元気!なつっこい!

 今日も、ごはんもりもり、

 きゃっきゃきゃっきゃとはしゃいでおります。


 さてさて~、

 今日の20:00から始まる、

 楽天スーパーセール!

 我が家は、この時を待っておりました♪

 年に4回ある、このセールで、

 もふもふ用品を買い、

 たまったポイントで、

 もふもふ用品に変える。

 まさに、

 楽天さまさまです。

 で、

 今回買うものたちは、こちら~。

 

みんにゃ用。

 

おとにゃ用。

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ピュリナワン キャット 子ねこ用 チキン 2.2kg
価格:1524円(税込、送料別) (2020/12/4時点)




 

こにゃん用。


 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ビルバック プロネフラ 犬猫用 60mL
価格:2588円(税込、送料別) (2020/12/4時点)


ぶる用。病院で、すすめられて一度購入し、続けてみようかなと。
 

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ロイヤルカナン 療法食 猫用 腎臓サポート ドライ 4kg
価格:5144円(税込、送料別) (2020/12/4時点)


ぶるとかーくん用。

 

こちらも、ぶるとかーくん用。

 

ゲージ用。

 事前に最安値を調べ、

 送料がかからないように、

 どのショップでなにを買うかとか、わりふりしております♪

 ほかにも、

 こまごましたものを買うので、

 すでに10ショップ達成予定♪

 今回は、ももたちのご飯は、まだあるので買わず。


 ちなみに、

 ご存じかもだけれど、

 楽天カードを持っている人は、

 5と0のつく日にエントリーしてから、

 お買い物すると、さらにポイント倍率が高くなるのです~。

 なので、

 我が家のお買い物は明日!

 買い忘れは、10日!

 諭吉さんが何人も出ていくけれど、

 もふもふの為ならしかたがない笑


 今年も、残り一か月。

 カリカリ代を稼ぐために、

 ラストスパート、がんばるぞ~。


 さくらねこ活動をはじめ、いろいろな活動をされている、

 「公益財団法人どうぶつ基金」

 いまは、あまみのねこのために尽力してくださってます。→

 「野猫(ノネコ)」、「野良猫」、「家猫」、

 いろんな名前があるけれど、

 みーんにゃ、同じ、かわいいにゃんこ!!

 人が勝手にくくりをつけただけ。

 みーんにゃが幸せになりますように!!

 今の自分に出来ることを、せいいっぱい!

 ◎にゃんだーガード
 残念ですが、福島のシェルターは閉鎖されるそうです。
  
 ◎LYSTA
 福島県いわき市で頑張ってくださってます。
 
 ◎ちーむぼんぼん
 こちらも福島で頑張ってくださってます。

 ◎→はちねこ!てんてんさん 「おれ!みけお!」
 八王子で頑張ってくださってます。

嫁の地元でも頑張ってくださっている方達がたくさんいらっしゃいますよ~。
 ◎動物愛護支援の会八戸
 毎月二回譲渡会開催してますよ~。

 さとごろうは、この会の活動会員です。

 何がきっかけか忘れちゃったけれど、
 ももを家族に迎えて、いろいろ思うところがあって、
 細く長く応援したいと探して出会った団体さん。
 他にもたくさん応援したいところはあります。
 自分に出来ることを少しずつ。

 インスタグラムやってま~す♪
 携帯パシャパシャ、とっても簡単♪
 よろしければ、#さとごろう一家 で検索してみてくださいね~♪

にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
えへへ、復活。。。 



さとごろう一家は、楽天のヘビーユーザーです笑。 
スーパーセールが始まるよ~♪


 

届いたよ。

わんこ・にゃんこ用品
06 /15 2020

 みにゃさんに、

 またまた応援していただきたい方がいます。

 ブログのお友達、まめはなのクーさん。の、

 お友達が、震災で取り残された子たちのために、

 クラウドファンディングに挑戦されています。

 震災から9年。

 どんどんと風化する中で、

 がんばってくださっている方たちがいらっしぃます。

 お友達のブログはこちら→「ふに三昧保護猫ハウス」さん

 クラウドファンディングはこちら→「福島原発被災地に未だ残されている猫たちの保護・見守りを!」
 
 第一目標金額を達成し、今は、ネクストゴールへ挑戦されているようです。

 

 まめちちゃんも、がんばれ~。

 まめちちゃんのクランドファンディングが目標を達成したようです。

 募集終了は6月18日。

 それまでは、このまま載せます。

 みんなの元気玉で、

 まめちちゃんが元気ににゃりますように~。

 こちら➡「致死率100%のFIPと戦う小さな命にどうか力をおかしください。」

 日本では未承認の高額なお薬「Mutian」、

 承認されて、FIPと戦っている子たちの希望の光となりますように。


 みんにゃ、ご飯を食べて、安心して眠れて、

 幸せに生きるために生まれてきたんだもん、

 みんにゃが笑顔になりますように~。


 さてさて~、

 嫁の歯周病。

 先生と相談の結果。

 抜歯です。

 嫁、40代半ば、部分入れ歯デビューします。

 とりあえず、歯が無くなったら、

 鏡の前で、大きく口を開けて満面の笑みを浮かべてみる予定♪

 どんな顔になるのかな~。

 
 さてさての、さてさて~。

 楽天スーパーセールでいろいろと買いまして、

 ぞくぞくと届いております。

 IMG_20200614_105703.jpg

 まずは、ドーン!

 たまの伝説ファミリー缶アソート~、

 その数、48缶!!

 いえ~い、猫缶祭りじゃ~♪♪

 
 続きまして~、

 IMG_20200614_075628.jpg

 ぶるの腎ケアパウチとか、

 にゃんずの、こまごましたやつ~。

 この引き出しは、猫用。

 まぁ、ここだけに収まる訳もなく、

 カリカリフード用、犬用の棚が別にあります♪

 
 で、

 買ってないけど、

 とうとう来たの。

 IMG_20200613_064153.jpg

 あべのマスク~。

 どうするかな。

 寄付?カスタム?

 IMG_20200614_194745.jpg

 どんだけ税金が使われたのかと思うと、

 もったいなくて、逆に使えない(笑)

 だいず、あんたのマスクでも作ろうかねぇ。


 さくらねこ活動をはじめ、いろいろな活動をされている、

 「公益財団法人どうぶつ基金」

 いまは、あまみのねこのために尽力してくださってます。→

 「野猫(ノネコ)」、「野良猫」、「家猫」、

 いろんな名前があるけれど、

 みーんにゃ、同じ、かわいいにゃんこ!!

 人が勝手にくくりをつけただけ。

 みーんにゃが幸せになりますように!!

 今の自分に出来ることを、せいいっぱい!

 ◎にゃんだーガード
 残念ですが、福島のシェルターは閉鎖されるそうです。
  
 ◎LYSTA
 福島県いわき市で頑張ってくださってます。
 
 ◎ちーむぼんぼん
 こちらも福島で頑張ってくださってます。

 ◎→はちねこ!てんてんさん 「おれ!みけお!」
 八王子で頑張ってくださってます。

嫁の地元でも頑張ってくださっている方達がたくさんいらっしゃいますよ~。
 ◎動物愛護支援の会八戸
 毎月二回譲渡会開催してますよ~。

 嫁は、この会の活動会員です。

 ◎しっぽの願い@青森
 条件付譲渡ってご存知?
 かわいい子が待ってますよ~。

 何がきっかけか忘れちゃったけれど、
 ももを家族に迎えて、いろいろ思うところがあって、
 細く長く応援したいと探して出会った団体さん。
 他にもたくさん応援したいところはあります。
 自分に出来ることを少しずつ。

 インスタグラムやってま~す♪
 携帯パシャパシャ、とっても簡単♪
 よろしければ、#さとごろう一家 で検索してみてくださいね~♪

にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
えへへ、復活。。。   
 

予防薬の話。

おくすり
02 /18 2019
 
 熊男、昨日の譲渡会にてお見合いとなりました。

 Jr.mamaさんから去年いただいた猫用の抱き枕と一緒に、

 新しいご家族の元へ。

 先住猫ちゃんがいるご家庭だったので、

 先住ちゃんと合わないときは帰還予定です。

 新しい家族が決まって、

 喜ばなければいけないのだけれど、

 11月から2月までの3ヶ月半という時間は、

 熊男がうちの子だという錯覚を嫁に起こさせてしまい、

 なんだかものすごく寂しくて。

 IMG_3306.jpg

 愛しい愛しい三角おパンツちゃん、

 新しいおうちでも、

 うんとうんと可愛がってもらいなさい。

 先住お姉ちゃんの言うことは、ちゃんと聞きなさい。

 そして、我が家のことを忘れるくらい、

 幸せになりなさいね。


 さてさて~、

 我が家は多頭飼い、

 ノミダニやフィラリアの予防薬の金額も、

 全員分となると、

 なかなかのお値段。

 そこで、ここ2年くらい、

 ネットで買ったりしてたのです。

 今回は、

 ストロングホールドという、

 レボリューションのEUバージョンを買い、

 保護にゃんと、

 保護にゃん教育係りの、はるに使ってみた。

 そしたら。。。。。

 はるが禿ちゃった。。。。。

 IMG_3550.jpg

 たまたま、はるに合わなかったのかもしれない、

 ふぶきと熊男と中君は、

 特に禿るでもなく、体調不良になるわけでもなく。

 でも、もう、買わないし使わない。

 もし、自分の薬やぽっこりんの薬だったら、

 と考えると、

 ネットでは買わないかも。。。

 モフモフは大切な家族と言いながら、

 自分でも人の健康よりは安易に考えていたのかもしれない。

 お高くても、病院から処方してもらった方が安心できるもんね。


 ネットで買うのがダメだよと言っているわけではありませんから!!

 あくまでも、我が家の場合は、こういうことがあったので、

 次回からは病院でお願いしようと思ったのです。

 はるの、お禿ちゃん早く毛が生えますように~。

 IMG_3548.jpg


 さくらねこ活動をはじめ、いろいろな活動をされいている、

 「公益財団法人どうぶつ基金」

 いまは、あまみのねこのために尽力してくださってます。→

 「野猫(ノネコ)」、「野良猫」、「家猫」、

 いろんな名前があるけれど、

 みーんにゃ、同じ、かわいいにゃんこ!!

 人が勝手にくくりをつけただけ。

 みーんにゃが幸せになりますように!!

 今の自分に出来ることを、せいいっぱい!

 ◎にゃんだーガード
 福島でも頑張ってくださってます。
  
 ◎LYSTA
 福島県いわき市で頑張ってくださってます。
 
 ◎ちーむぼんぼん
 こちらも福島で頑張ってくださってます。

 ◎→はちねこ!てんてんさん 「おれ!みけお!」
 八王子で頑張ってくださってます。

 
 嫁の地元でも頑張ってくださっている方達がたくさんいらっしゃいますよ~。
 ◎動物愛護支援の会八戸
 毎月二回譲渡会開催してますよ~。

 ◎しっぽの願い@青森
 条件付譲渡ってご存知?
 かわいい子が待ってますよ~。

 何がきっかけか忘れちゃったけれど、
 ももを家族に迎えて、いろいろ思うところがあって、
 細く長く応援したいと探して出会った団体さん。
 他にもたくさん応援したいところはあります。
 自分に出来ることを少しずつ。

 インスタグラムやってま~す♪
 携帯パシャパシャ、とっても簡単♪
 よろしければ、#さとごろう一家 で検索してみてくださいね~♪

 にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
えへへ、復活。。。
  

にゃんずのカリカリ。

ねこフード
03 /30 2018

 忙しかったり、イライラしたりすると、

 無性に、いまやらなくてもいいのに、変なところを、片付けたくなる嫁。

 昨日も、職場で、

 女性陣が皆帰り、

 一人伝票仕事をもくもくとしていたのだが(私のほかに男性社員が数名)、

 なんで私だけという思いがムクムクと、

 心をどす黒く占領し始め・・・・

 こうなったら、悪嫁は止まらない、

 妄想暴走で、どんどん、イライラがエスカレートし、

 今朝、仕事が忙しいのに、机をきれいに片づけてみた。

 やれば出来る子YDKの嫁だから、

 仕事バリバリやって、カリカリごはん代を稼ぐんだと、

 自画自賛してたら、イライラするのに、少し飽きた。

 日中、もくもくと仕事をし、定時でダッシュ帰宅。

 まわりからしたら、空気を読まずに、

 声をかけるなオーラを出しながら、

 仕事をしていた嫁は、お局度200㌫だったに違いない。。。。


 さてさて~、

 我が家の、にゃんずのカリカリは、

 ニュートロナチュラルチョイスの数種類(お肉やお魚、穀物無等)を、

 ローテーションで落ち着いていた。

 ところが、

 3月の楽天スーパーセールで買った、フード数種類が、まだ来ない。

 いつ来るかと思っていたら、

 メーカー欠品、入荷時期未定の為、キャンセルさせていただきたいと。。。。

 しかも、2店舗から。
 
 ガビーン。

 今、我が家には2袋しかない、

 1袋が一週間ちょいで無くなる。

 はっ、やばい。

 IMG_1676.jpg

 ぽんちゃん、大変だ!ごはんが無くなる!

 慌てて、在庫がある店を探したのだけれど、

 避妊去勢用の白身とアダルトターキーしか見つけられず、

 各4袋ずつ購入。

 こういうときの為に、

 違うメーカーもローテーションに加えた方がいいかなぁ。

 IMG_1663_20180330205322ac8.jpg

 ぽんちゃん、どう思う~。

 IMG_1670.jpg

 ぽんちゃんは、好き嫌いしない子だから、なんでもいいか~。

 違うの試してみようか~、

 ということで、

 アーテミスのフレッシュミックスも買ってみました。

 他に気になっているのは、BLSMIX(ブリスミックス)。

 我が家にとっては、とってもお高いのだけれど。。。。

 ニャンゲル係数も、ワンゲル係数も上昇中~。

 馬車馬のように働かねば!!

 小さいことでイライラしている場合じゃないわ~。


 IMG_2443.jpg

 カレンダーと、てぬぐい届きました~♪

 4月始まりカレンダー絶賛発売中~♪

 かわいこちゃんが、たくさん載ってま~す♪

 えへへ、我が家のにゃんずも載ってます♪

 お申し込みはこちらから→「はちねこ通信」


 ◎まめはなのクーさんが、

 ビビアンちゃんの、おうち&あおずかりさんを探してます。

 くわしくはこちら→

 201803061638448c7.jpg

 バンダナが似合う、おすまし顔のビビアンちゃん。

 新しい家族が早く見つかりますように。


 ◎さいたま市で多頭飼育現場に今もいる子達の、

 里親さま、預かりボランティアさんを緊急募集されています。

 くわしくは、

 こちら→ワンコ5ニャンコ8大家族の母さん日記

 こちら→コン太の会

 
 ◎にゃんだーガードさん、

 パルボに負けるな~、がんばれ~。

 くわしくはこちらから→「にゃんことバーベキュー」

 ◎にゃんだーガード
 福島でも頑張ってくださってます。
  
 ◎LYSTA
 福島県いわき市で頑張ってくださってます。
 
 ◎ちーむぼんぼん
 こちらも福島で頑張ってくださってます。

 ◎→はちねこ!てんてんさん 「おれ!みけお!」
 八王子で頑張ってくださってます。

 
 嫁の地元でも頑張ってくださっている方達がたくさんいらっしゃいますよ~。
 ◎動物愛護支援の会八戸
 毎月二回譲渡会開催してますよ~。

 ◎しっぽの願い@青森
 条件付譲渡ってご存知?
 かわいい子が待ってますよ~。

 何がきっかけか忘れちゃったけれど、
 ももを家族に迎えて、いろいろ思うところがあって、
 細く長く応援したいと探して出会った団体さん。
 他にもたくさん応援したいところはあります。
 自分に出来ることを少しずつ。

 インスタグラムはじめました~♪

 携帯パシャパシャ、とっても簡単♪

 よろしければ、#さとごろう一家 で検索してみてくださいね~♪

 
にほんブログ村
ぽちっとよろしくお願いします。
 

さとごろう

嫁(さとごろう):稼ぎ頭2号 
ぽっこりん   :稼ぎ頭1号
3わん、5にゃんと、おまけ人間。

気が付いたら、こんな大家族に!!
かわいこちゃんの事や、
日常のちょっとしたことを、
綴っていきます。
よろしくおねがいします。