イケにゃん。
はるぱっとしないから、
ぱっとするに、
ふっか~つ!!
でもね、
朝晩の冷え込みが厳しくなってきて、
布団から、ますます出られなくなってくる今日この頃。
布団と結婚しようかな~。
さてさて~、
愛しの片目ちゃんの、はるくん。

テレビ台にのぼって、ご満悦♪
実は、はるくん、
自分でテレビ台にのぼれにゃい。
だいずは、のぼれる。
あんずも、ギリのぼれるけれど、
3回に1回は失敗して落ちる。。。
そして、はるくんは、と言うと、
自分で、のぼろうともせず、
テレビの周りをグルグルまわり、
のぼりたい!とニャーニャー鳴く。
の、わりに、上にあげようと抱っこしようとすると1回は逃げる!
なんとも、めんどくさい男にゃのです。

ぬ~ん♪

もふ~ん♪
とご満悦♪
見ている、こっちも、ご満悦♪
そんにゃ、甘えっこな、天真爛漫ハツラツ男子も、

たまには、こんにゃ、
イケにゃんになります♪
これまた、たまらにゃいw
さくらねこ活動をはじめ、いろいろな活動をされいている、
「公益財団法人どうぶつ基金」
いまは、あまみのねこのために尽力してくださってます。→☆
「野猫(ノネコ)」、「野良猫」、「家猫」、
いろんな名前があるけれど、
みーんにゃ、同じ、かわいいにゃんこ!!
人が勝手にくくりをつけただけ。
みーんにゃが幸せになりますように!!
今の自分に出来ることを、せいいっぱい!
◎にゃんだーガード
残念ですが、福島のシェルターは閉鎖されるそうです。
◎LYSTA
福島県いわき市で頑張ってくださってます。
◎ちーむぼんぼん
こちらも福島で頑張ってくださってます。
◎→はちねこ!てんてんさん 「おれ!みけお!」
八王子で頑張ってくださってます。
嫁の地元でも頑張ってくださっている方達がたくさんいらっしゃいますよ~。
◎動物愛護支援の会八戸
毎月二回譲渡会開催してますよ~。
嫁は、この会の活動会員です。
◎しっぽの願い@青森
条件付譲渡ってご存知?
かわいい子が待ってますよ~。
何がきっかけか忘れちゃったけれど、
ももを家族に迎えて、いろいろ思うところがあって、
細く長く応援したいと探して出会った団体さん。
他にもたくさん応援したいところはあります。
自分に出来ることを少しずつ。
インスタグラムやってま~す♪
携帯パシャパシャ、とっても簡単♪
よろしければ、#さとごろう一家 で検索してみてくださいね~♪

えへへ、復活。。。
スポンサーサイト