fc2ブログ

ひらき過ぎ。

ゆず
05 /12 2020

 ミシンカタカタが楽しくて、

 縫い幅が調整できるものが欲しくなり。。。

 色々と調べたら、

 お!これだ!

 というミシンを発見。

 が、しかし、

 売り切れ&納期未定。

 欲しいのがあったので、手芸店に行ったついでに、

 ミシンについて聞いたら、

 「メーカー自体がコロナの影響で、

  営業を縮小しており、いつになるのか。。。」

 だそうな。

 そうだよねぇ、

 ミシンも爆売れ、

 ネットでは、販売スタートで売り切れだしね。

 お安いものでも無いし、

 時期が来て、落ち着いて、

 嫁のミシン熱が冷めていなかったら考えよう♪

 
 さてさて、

 「種苗法」。

 嫁が気になったのは、改正法のお話です。

 いまだに良くは分かっていないけれど、

 農家さんが大変になるのかなぁと。

 農家さんが大変になったら、

 作物をいただいている私たちも大変になるだろうし、

 そしたら、どうなるの?

 と、無知ながらに思う次第です。


 さてさてのさてさて~。

 IMG_20200509_235826.jpg

 ゆずの中の人~、

 ひらき過ぎてますよ~。


 ゆずちゃん、

 おまたパッカン過ぎませんか?


 jr.mamaさん、

 マスク生地は、

 プリーツが16センチ×46センチが1枚、

 大臣のは18センチ×26センチが2枚なので、

 面積的に同じくらいかもです♪

 

 
 さくらねこ活動をはじめ、いろいろな活動をされている、

 「公益財団法人どうぶつ基金」

 いまは、あまみのねこのために尽力してくださってます。→

 「野猫(ノネコ)」、「野良猫」、「家猫」、

 いろんな名前があるけれど、

 みーんにゃ、同じ、かわいいにゃんこ!!

 人が勝手にくくりをつけただけ。

 みーんにゃが幸せになりますように!!

 今の自分に出来ることを、せいいっぱい!

 ◎にゃんだーガード
 残念ですが、福島のシェルターは閉鎖されるそうです。
  
 ◎LYSTA
 福島県いわき市で頑張ってくださってます。
 
 ◎ちーむぼんぼん
 こちらも福島で頑張ってくださってます。

 ◎→はちねこ!てんてんさん 「おれ!みけお!」
 八王子で頑張ってくださってます。

  
 嫁の地元でも頑張ってくださっている方達がたくさんいらっしゃいますよ~。
 ◎動物愛護支援の会八戸
 毎月二回譲渡会開催してますよ~。

 嫁は、この会の活動会員です。

 ◎しっぽの願い@青森
 条件付譲渡ってご存知?
 かわいい子が待ってますよ~。

 何がきっかけか忘れちゃったけれど、
 ももを家族に迎えて、いろいろ思うところがあって、
 細く長く応援したいと探して出会った団体さん。
 他にもたくさん応援したいところはあります。
 自分に出来ることを少しずつ。

 インスタグラムやってま~す♪
 携帯パシャパシャ、とっても簡単♪
 よろしければ、#さとごろう一家 で検索してみてくださいね~♪

 にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
えへへ、復活。。。   
   
 
スポンサーサイト



うちのこ記念日だったーー。

ゆず
06 /18 2018

 地震、大丈夫でしたでしょうか?

 被害が最小限でおさまりますように。


 さて、ほごにゃん、

 4号&5号もお見合い中となりました。

 ちびぽんと、ちび三毛は、まだ、くしゃみと目が、
 
 もう少しなので、お留守番。

 応援していただき、ありがとうございます!

 嫁、楽天スーパーセールで、

 子猫用のキャットタワー買っちゃった♪

 

 さてさての、さてさて。

 IMG_20180617_204113.jpg

 後頭部シャッキーン柄の、ゆず。

 5月31日は、うちのこ記念日でした~。

 とっくに過ぎちゃったけれど。。。。

 IMG_20180617_203254.jpg

 あんずとは、まだまだ三毛三毛バトル激化中、

 ほかの、おねいにゃんたちにも、

 なんだか、フーシャーされたりと、

 「みんにゃ、仲良しです」とは、ぜんぜん言えないけれど、

 IMG_20180617_203340.jpg

 私たちがいるときは、

 居間で、ごろんと寝っころがれるようになってきたもんね~♪

 おねいにゃん(だいずとぽんちゃん)にフーシャーされても、

 ぜーんぜん、へっちゃらだもんね~♪

 ふんころがしは、いまだ、直らず。

 さみしくなると、

 階段下で、ちっこく鳴き、

 「開けて~」とアピールする、ゆず。


 こんなにたくさんのモフモフがいるところより、

 ゆずだけを可愛がってくれる家族を探した方が、良かったんじゃないかと、

 思うときもあるけれど。

 
 ゆずがいると、嫁もぽっこりも笑顔になるもん、

 なにが正解かなんてわからないし。


 ゆず、うちにきてくれて、ありがとう。

 あなたが来てくれて、

 ぽっこりんも、嫁も、しあわせです。 

 
 ◎さいたま市で多頭飼育現場に今もいる子達の、

 里親さま、預かりボランティアさんを緊急募集されています。

 くわしくは、

 こちら→ワンコ5ニャンコ8大家族の母さん日記

 こちら→コン太の会

 
 ◎にゃんだーガードさん、

 パルボに負けるな~、がんばれ~。

 くわしくはこちらから→「にゃんことバーベキュー」

 ◎にゃんだーガード
 福島でも頑張ってくださってます。
  
 ◎LYSTA
 福島県いわき市で頑張ってくださってます。
 
 ◎ちーむぼんぼん
 こちらも福島で頑張ってくださってます。

 ◎→はちねこ!てんてんさん 「おれ!みけお!」
 八王子で頑張ってくださってます。

 
 嫁の地元でも頑張ってくださっている方達がたくさんいらっしゃいますよ~。
 ◎動物愛護支援の会八戸
 毎月二回譲渡会開催してますよ~。

 ◎しっぽの願い@青森
 条件付譲渡ってご存知?
 かわいい子が待ってますよ~。

 何がきっかけか忘れちゃったけれど、
 ももを家族に迎えて、いろいろ思うところがあって、
 細く長く応援したいと探して出会った団体さん。
 他にもたくさん応援したいところはあります。
 自分に出来ることを少しずつ。

 インスタグラムはじめました~♪

 携帯パシャパシャ、とっても簡単♪

 よろしければ、#さとごろう一家 で検索してみてくださいね~♪

 
にほんブログ村
ぽちっとよろしくお願いします。

はい!ぽっちゃりはん。

ゆず
04 /02 2018
 最近、夜になると、

 とても目がかゆくなって、

 鼻水が出て、最後は鼻づまり。

 日中は、そうでもないのだけれど、

 やはり、これも花粉症なんでしょうか。

 花粉症だと認めたら、

 体が負けを認めて、症状がひどくなってしまいそうなので、

 嫁が掃除をしないから、

 毛のせいだと思い込ませてきたけれど、

 去年も、この時期、ムズムズだったような。。。。

 認めざるをえないのか。。。。


 さてさて~、

 嫁が好きな「はい、ひょっこりはん♪」

 我が家には、

 「ひょっこりはん」、ならぬ、「ぽっちゃりはん」が、

 いっぱいいる。

 その中でも、

 どんどん、ぽっちゃり度が増し増しな、この子。

 IMG_2503.jpg

 IMG_2505.jpg

 ゆず~。

 IMG_2506.jpg

 どんどん、体も、顔も、まんまるに。

 IMG_2507.jpg

 ゆず、異食癖があり、

 ぽっこりんの着ているTシャツ(綿100パーセント)を食べちゃうのです。。。

 一緒に寝ていて、朝起きると、

 シャツに、大穴が!!

 1枚、2枚の話ではなく、何枚も。。。

 不思議なのは、嫁と寝ても、

 嫁の服は食べない。厚手だから?

 心配で病院に相談(2ケ所)、

 どちらの先生も元気なら様子見しましょう。

 布とかは、エコーで見ても分からないことが多いんですって。

 腸に癒着するのが怖いけれど、

 吐いたり、具合悪そうでなければ、

 うん〇と一緒に出てきてるんでしょうと。 

 IMG_2515.jpg

 1匹で2階に居る事が多いから、さみしいの?

 IMG_2517.jpg
 
 はる、最近は、2階で、ゆずと遊ぶのに飽きると、

 1階で過ごしたがるようになり、

 ゆずのお一人さまの時間が多くなって。

 IMG_2509.jpg

 我が家の、ぽっちゃりはんの為に、「スッキリン」を購入予定。

 毛玉じゃないけれど、いくらかでも出てくれればな~。

 ちなみに、ぽっちゃりはんは、

 いまだに、うん〇で遊びます。。。

 夜中、ころんころんと階段を転がる音が、

 朝、2階に通じる戸を開けると、

 そこに、うん〇が!!

 片付けているつもりだけれど、

 嫁の片付け方が甘いんだろうな。

 ゆず、「すっきりはん」を目指そうね。

 
 IMG_2443.jpg

 カレンダーと、てぬぐい届きました~♪

 4月始まりカレンダー絶賛発売中~♪

 かわいこちゃんが、たくさん載ってま~す♪

 えへへ、我が家のにゃんずも載ってます♪

 お申し込みはこちらから→「はちねこ通信」


 ◎まめはなのクーさんが、

 ビビアンちゃんの、おうち&あおずかりさんを探してます。

 くわしくはこちら→

 201803061638448c7.jpg

 バンダナが似合う、おすまし顔のビビアンちゃん。

 新しい家族が早く見つかりますように。


 ◎さいたま市で多頭飼育現場に今もいる子達の、

 里親さま、預かりボランティアさんを緊急募集されています。

 くわしくは、

 こちら→ワンコ5ニャンコ8大家族の母さん日記

 こちら→コン太の会

 
 ◎にゃんだーガードさん、

 パルボに負けるな~、がんばれ~。

 くわしくはこちらから→「にゃんことバーベキュー」

 ◎にゃんだーガード
 福島でも頑張ってくださってます。
  
 ◎LYSTA
 福島県いわき市で頑張ってくださってます。
 
 ◎ちーむぼんぼん
 こちらも福島で頑張ってくださってます。

 ◎→はちねこ!てんてんさん 「おれ!みけお!」
 八王子で頑張ってくださってます。

 
 嫁の地元でも頑張ってくださっている方達がたくさんいらっしゃいますよ~。
 ◎動物愛護支援の会八戸
 毎月二回譲渡会開催してますよ~。

 ◎しっぽの願い@青森
 条件付譲渡ってご存知?
 かわいい子が待ってますよ~。

 何がきっかけか忘れちゃったけれど、
 ももを家族に迎えて、いろいろ思うところがあって、
 細く長く応援したいと探して出会った団体さん。
 他にもたくさん応援したいところはあります。
 自分に出来ることを少しずつ。

 インスタグラムはじめました~♪

 携帯パシャパシャ、とっても簡単♪

 よろしければ、#さとごろう一家 で検索してみてくださいね~♪

 
にほんブログ村
ぽちっとよろしくお願いします。
 

ゆずのお腹に。

ゆず
02 /15 2018

 昨日のチョコ、

 嫁が開け、まず一粒いただきました♪

 このチョコ、イトーヨードーのバレンタイン会場で売っていて、

 「これだ!」と一目ぼれ!

 「ゴンチャロフ製菓株式会社」という会社です。

 Jrママさん、バレンタイン用なのかも、

 もし10月によいのが出てたら送りますよ~♪

 

 さてさて~、

 ゆずの部屋(2階)のおトイレを掃除していたら、

 え!?うん〇に白い糸みたいなやつが!!

 そう、ゆず、おなかにペットを飼ってました。。。。。

 一匹でさみしいからって、虫は話相手にもなんないでしょ。

 IMG_2337.jpg


 先生いわく、筋肉とかに幼虫だったか卵だったかがいて、

 なにかの拍子で腸に降りてきて、うん〇に出て気づくこともあるんだそうな。

 もれなく、にゃんず全員、駆虫薬。。。。

 トイレも総とっかえし、ハイターかけて。

 これ以上、我が家では虫ですら、養えませ~ん。

 いまのところ、ゆず以外のうん〇からは、虫が出て来ず。

 IMG_2335.jpg

 ゆず、4.4キロ、ぽっちゃり女子。

 早く虫とバイバイしようね~。

 IMG_2338.jpg

 ちなみに、ゆずの後頭部の柄、チャッキーンと半分♪ぷぷぷ~。


 ◎まめはなのクーさんが、

 ビビアンちゃんの、おうち&あおずかりさんを探してます。

 くわしくはこちら→

 IMG_0095_convert_20180211001313.jpg


 ◎さいたま市で多頭飼育現場に今もいる子達の、

 里親さま、預かりボランティアさんを緊急募集されています。

 くわしくは、

 こちら→ワンコ5ニャンコ8大家族の母さん日記

 こちら→コン太の会

 
 ◎にゃんだーガードさん、

 パルボに負けるな~、がんばれ~。

 くわしくはこちらから→「にゃんことバーベキュー」

 ◎にゃんだーガード
 福島でも頑張ってくださってます。
  
 ◎LYSTA
 福島県いわき市で頑張ってくださってます。
 
 ◎ちーむぼんぼん
 こちらも福島で頑張ってくださってます。

 ◎→はちねこ!てんてんさん 「おれ!みけお!」
 八王子で頑張ってくださってます。

 
 嫁の地元でも頑張ってくださっている方達がたくさんいらっしゃいますよ~。
 ◎動物愛護支援の会八戸
 毎月二回譲渡会開催してますよ~。

 ◎しっぽの願い@青森
 条件付譲渡ってご存知?
 かわいい子が待ってますよ~。

 何がきっかけか忘れちゃったけれど、
 ももを家族に迎えて、いろいろ思うところがあって、
 細く長く応援したいと探して出会った団体さん。
 他にもたくさん応援したいところはあります。
 自分に出来ることを少しずつ。

 インスタグラムはじめました~♪

 携帯パシャパシャ、とっても簡単♪

 よろしければ、#さとごろう一家 で検索してみてくださいね~♪

 
にほんブログ村
ぽちっとよろしくお願いします。
 

ゆずの秘密基地

ゆず
10 /23 2017

 お外でしかウン〇をしない、もも。

 昨日は朝から雨でお散歩拒否。

 夜になっても雨は止まず。

 いつもなら、我慢が出来なくなるとひんかひんかし出すのに、

 雨がひどくてお外に出るのがよっぽど嫌だったのか、

 ウン〇はしたいけれどお外には出たくない、

 そんな心の葛藤を、

 嫁が見逃すわけもなく、

 風除室で、ふせしてお散歩拒否るももを強引に。

 決心がついたのか、

 じゃかじゃか早足で歩き出し、

 ソワソワしだしたかと思ったら、

 うん〇して、すぐさま家路へ。

 最速タイムをたたき出しました。

 家の中で出来るようになったほうがいいんだろうなぁ。。。

 
 そして昨日の選挙。。。

 がっかり。


 さてさて~、

 三毛三毛バトルは現在進行形。

 しかも、お互い譲らない。。。

 

 ゆずが見つけた秘密基地。

 009_2017102321331487e.jpg

 これ。

 010_20171023213317fdf.jpg

 011_201710232133182b1.jpg

 おトイレです。。。

 013_20171023213321fd1.jpg

 秘密基地の前に置いているゲージに居るのは、

 012_2017102321332041c.jpg

 バトル相手の、あんずおねいちゃん。。。

 035_20171023213324bee.jpg

 036_20171023213325d04.jpg

 037_20171023213327e2b.jpg

 おトイレ秘密基地で、丸まって寝ている、ゆず。

 

 ほんとうは、

 042_20171023213329787.jpg

 023_201710232133233e3.jpg

 010 (2)

 お部屋で、でーんと、くつろいでもらいたい。
 
 三毛三毛の特大団子を作ってもらいたい。


 最近は、秘密基地の上に、

 あんずが乗り、

 扉をばったんばったん、

 取っ手もばったんばったん。

 
 ゆずとはるは2階のお部屋で過ごしてもらっています。

 なんで、こんなにこじれちゃったかな。

 
 あんずは、自分のごはんを食べる場所の近くに、

 チッコするようになっちゃたし。

 あんず優先で接してきたつもりだったけれど、

 おねいちゃんは何かが嫌なんだろうね。


 でも、でも、でも、でも、

 いつか特大猫団子が出来るように、

 嫁はあきらめませんよ~。

 自分ちの子を幸せに出来ずに、

 よその子を幸せに出来るはずもないしね~。

 あーー、今だけ、猫語と犬語を話したい!


 ◎にゃんだーガード
 福島でも頑張ってくださってます。
  
 ◎LYSTA
 福島県いわき市で頑張ってくださってます。
 
 ◎ちーむぼんぼん
 こちらも福島で頑張ってくださってます。

 ◎→はちねこ!てんてんさん 「おれ!みけお!」
 八王子で頑張ってくださってます。

 
 嫁の地元でも頑張ってくださっている方達がたくさんいらっしゃいますよ~。
 ◎動物愛護支援の会八戸
 毎月二回譲渡会開催してますよ~。

 ◎しっぽの願い@青森
 条件付譲渡ってご存知?
 かわいい子が待ってますよ~。

 何がきっかけか忘れちゃったけれど、
 ももを家族に迎えて、いろいろ思うところがあって、
 細く長く応援したいと探して出会った団体さん。
 他にもたくさん応援したいところはあります。
 自分に出来ることを少しずつ。

 
にほんブログ村
ぽちっとよろしくお願いします。

 

さとごろう

嫁(さとごろう):稼ぎ頭2号 
ぽっこりん   :稼ぎ頭1号
3わん、5にゃんと、おまけ人間。

気が付いたら、こんな大家族に!!
かわいこちゃんの事や、
日常のちょっとしたことを、
綴っていきます。
よろしくおねがいします。